御朱印アプリ logo 御朱印アプリ

御朱印アプリ

🆓 free

Version 1.8 💾 3 Mb
📅 Updated March 10, 2

4.9/5 ( 222+ reviews)
Android application 御朱印アプリ screenshort

Features 御朱印アプリ

・概要御朱印アプリはお寺や神社で御朱印帳に頂ける御朱印をスマートフォン(携帯)で撮影してアルバムの様に保存できるスマートフォンアプリです。スマホから簡単に過去、収集した日本全国の御朱印一覧を確認する事が可能です。・使い方使い方は簡単御朱印帳に集めている御朱印をスマートフォンのカメラで撮るだけ!!また手元に御朱印帳がなくてもスマートフォンに画像を保存してさえいればその画像を設定する事ができます。
画像データはアプリ内部に蓄えているわけではないので御朱印アプリが不要になっても撮影した御朱印画像は消えないので安心してください。その為、アプリのデータが膨大になる事はありません。
御朱印アプリから御朱印の画像データを削除したい場合は対象となる画像データを利用している画像ビューワーやファイラーなどから削除して頂ければ御朱印アプリからも設定した画像が消えるようになっています。※2016年4月12日のアップデートでアプリ上から画像の削除を行える様に修正しました。御朱印アプリから削除した場合はスマートフォン端末にある画像は残ります。
・神社仏閣情報現在の寺社データは下記の通りです。(2016年6月現在)・近畿地方京都府:542箇所大阪府:273箇所奈良県:193箇所兵庫県:215箇所和歌山県:119箇所三重県:74箇所滋賀県:116箇所
・関東地方東京都:362箇所神奈川県:141箇所埼玉県:128箇所千葉県:52箇所茨城県:34箇所栃木県:76箇所群馬県:24箇所
・北海道地方北海道:49箇所
・東北地方岩手県:25箇所宮城県:44箇所山形県:39箇所秋田県:10箇所青森県:13箇所福島県:15箇所
・中国地方山口県:36箇所岡山県:38箇所鳥取県:18箇所島根県:44箇所広島県:44箇所
・四国地方香川県:42箇所愛媛県:41箇所徳島県:34箇所高知県:28箇所
・中部地方長野県:49箇所愛知県:161箇所山梨県:25箇所静岡県:36箇所岐阜県:43箇所富山県:14箇所石川県:26箇所福井県:35箇所新潟県:13箇所
・九州地方福岡県:132箇所長崎県:21箇所宮崎県:17箇所熊本県:23箇所佐賀県:16箇所鹿児島県:10箇所大分県:12箇所沖縄県:6箇所
また追加して欲しいお寺や神社があればどしどしコメントしてくださいねっ!
・掲示板の設置情報交換の場として掲示板を設置しました。御朱印集めの際にご活用ください。
・マイページの設置各都道府県別に取得件数を表示できます。自分が設定した御朱印を一覧で眺めることができます。
・プロフィールページの設置 New!プロフィール情報を作成できるようにしました。今後、画像のアップロードができたり他の御朱印メンバーとの交流ができるようになります。
・検索ページの設置全国または地域別に検索を出来るようにしました。
・今後の予定アバター機能を実装する予定です。ご期待ください。
・利用に関して御朱印はお寺や神社が実施している参拝者向けの押印です。境内には案内看板がある所が多いと思います。案内が見つからない場合は社務所などに行けば書いて頂ける事が多いです。神仏に敬意を払って必ず参拝してから御朱印を頂いてください。基本的なお参りの仕方は、神社が2礼2拍手1拝で、お寺は合唱1礼です。※出雲大社のように2拝4拍手1拝の所もあります。一定期間のみ頂ける御朱印も掲載しています。

🛡️

Secure & Private

Your data is protected with industry-leading security protocols.

💬

24/7 Support

Our dedicated support team is always ready to help you.

Personalization

Customize the app to match your preferences and workflow.

Screenshots

See the 御朱印アプリ in Action

御朱印アプリ Screen 1
御朱印アプリ Screen 2
御朱印アプリ Screen 3

Get the App Today

Download on Google Play

Available for Android 8.0 and above